MML reference: Voice
引数(Inputs)
voice
音色を指定します。(Default: volume = 2 (APUノイズは0))
内容(Contents)
以下の通り、音色を指定します。
また、このコマンドにより、音色エンベロープが無効になります。
- APU パルス波
- 0~3 (0=12.5% / 1=25% / 2=50% / 3=75%)
- APU 三角波
- 音色エンベロープはありません。
- APU ノイズ
- 0~1 (0=長周期 / 1=短周期)
- APU ⊿PCM
- 音色エンベロープはありません。
- FDS
- 0~63 モジュレータのゲイン(LFOの振幅)
- VRC6 パルス波
- 0~7 (0=6.25% ~ 7=50%)
- VRC6 SAW
- 音色エンベロープはありません。
- VRC7
- 0~15 … 音色選択
32~47 … ユーザ音色ML(M) (32を減算した値)
48~63 … ユーザ音色ML(C) (48を減算した値)
64~127 … ユーザ音色TL (64を減算した値)
- MMC5
- 0~3 (0=12.5% / 1=25% / 2=50% / 3=75%)
- N16x
- 0~63 (指定数値の2倍のアドレスを音色波形にします。)
- Sunsoft 5B
- 0~31 … ノイズ(値はノイズの周期です)
32~63 … トーン&ノイズ(値はノイズの周期です)
64 … トーン
96 … 無音
例(Sample)
TR1 @2 /* voice = DT=50% */